top of page


在宅生活を支える、
心のこもった看護サービス
MISSION
私たち訪問看護ステーション縁は、精神科に特化した訪問看護サービスを提供しています。利用者様が安心して在宅で生活できるよう、専門的かつ温かなサポートを心がけています。全スタッフが精神科病院での勤務経験を持ち、豊富な知識と経験を活かしたケアを提供します。


サービス内容
SERVICE
私たちは、専門的な知識と温かな共感を持って、利用者様一人ひとりの生活を支え、自 立と社会参加を応援します。日常生活の困りごとから服薬管理、心のケアまで、包括的かつきめ細やかなサポートを提供し、利用者様が安心して自分らしい生活を送れるよう全力でサポートいたします。
対応地域:狭山市、所沢市、入間市、飯能市、川越市(その他地域要相談)
訪問看護ステーション縁の特徴
FEATURE

Feature 01
専門スタッフによる深い理解と
専門的ケア
豊富な経験を持つスタッフが、利用者様一人ひとりの状況に応じたきめ細やかなケアを提供します。単なる身体的ケアだけでなく、心の健康や生活の質の向上を重視した、総合的なサポートを実現しています。
Feature 02
自立と尊厳を大切にする
個別アプローチ
利用者様の個性や希望、生活背景を丁寧に理解し、その人らしい生活を支援します。自立支援を最優先に、利用者様の潜在能力を引き出し、社会参加や自己実現をサポートする柔軟で温かなアプローチを心がけています。


Feature 03
24時間安心の連絡・対応体制
緊急時や不安な状況にも迅速に対応できる24時間連絡体制を整えています。利用者様とそのご家族に安心感を提供し、いつでも専門スタッフに相談できる信頼のネットワークを構築しています。
ご利用者様の声
FEATURE
代表者挨拶
MESSAGE
私たち訪問看護ステーション縁は、精神科病院での長年の経験を活かし、利用者様一人ひとりの尊厳と可能性を大切にしています。「縁」という社名に込めた想いは、人と人とのつながりです。
医療的なケアを超えて、利用者様の人生に寄り添い、その方らしい生活を支援することが私たちの使命です。不安や困難と向き合いながらも、希望と笑顔を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
地域の皆様に信頼され、利用者様と共に歩む。それが私たちの変わらぬ想いです。
佐々木数徳
よくある質問
FAQ
Q
訪問看護の頻度はどれくらいですか?
A
利用者様の状況に応じて、週1~数回の訪問を調整いたします。
Q
対象となる方はどんな人ですか?
A
精神科に関連する疾患で在宅療養中の方が対象です。
Q
緊急時の対応はどうなっていますか?
A
24時間連絡体制を整えており、緊急時にも迅速に対応いたします。
会社概要
FAQ
会社名
訪問看護ステーション縁
代表
佐々木数徳
所在地
埼玉県狭山市南入曽455-7斉藤店舗102号室
電話番号
04-2997-8103
FAX
04-2997-8104
メールアドレス
営業時間
9:00~17:00
